トップ > 市町村案内 > 赤村 > 祭・伝統行事一覧 > 大内田岩戸神楽

市町村案内

赤村日本の原風景 あかむら
祭・伝統行事

大内田岩戸神楽

神々の鼓動

村の代表的な祭典のひとつ大内田神楽(国重要文化財豊前岩戸神楽のひとつ)、その始まりは明暦(1655)年、牛馬の疫病に困り果てた村民が大祖神社に願をかけたことにあります。
その際、おみくじを引いたところ「四月に神楽をせよ」という神意が示されたそうです。
これにより大内田地区では家が三軒になるまで四月に神楽をすることとなりました。

明治から大正にかけて、築上町の赤幡神楽から指導を受け現在の形となりました。

開催時期

4月最終土曜日の夜、神楽が奉納されます。

たがわへのアクセス